金沢・山代温泉|行って!見た!情報♪

JRの周遊チケット「金沢・加賀・能登ぐるりんパス」  事前の情報ではわからなかったこと、行ってみて初めて気づいたこと、 体験した感想をまとめてみます。

冬の北陸〜家族旅行に準備しておくべきアイテム

   

b8f81dfb5808faf65138457bd34c6c1f_s

風情がある!と、喜んでばかりはいられない雪

北陸地方は、雪国です。
冬に訪れれば、場合によっては雪ということも。
北陸の温泉宿で、しんしんと降り積もる雪。
風情があって、なんだか得したような気がしてテンションが上がりそうですね。

でもね、
大人だけの旅行ならともかく、家族連れのあなたはちょっと待って。
大人ですらテンションが上がるのですから、
子供なら尚更。
普通のスニーカーで雪に突進するのは、火を見るよりあきらか。

結果は雪に濡れた靴がぐちょぐちょに濡れて、観光どころじゃなくなりますよね?

金沢市街なら、替わりの靴を手に入れられるお店もいろいろあるでしょうが、
温泉地などでは、ちょっと困ることに。
慌てて靴を買うのに時間とお金を取られるのは、モッタイナイ。

 

雪用のブーツの準備をお勧め

出かける前に、現地の情報を確認。
雪が降ってないか?雪が積もってないか?
さらに天気予報も。
雪が降りそうなら、ぜひ雪用ブーツを用意していってください。

6c3bc4e225425b440d0c742c07817727_s

雪が積もって慣れない道は、転倒の危険もありますし。
旅先で病院に駆け込むなんてのは極力避けたいですよね。

本格的なものでなくても全然構わないのです。

我が家は、撥水性のブーツにしました。
これなら、普段も雨の日に使えるので、無駄になりません。
ひと月ほど前に購入し、旅行の日を待ちました。

結果、旅行の2日目に雪。
朝眼が覚めて窓の外を見ると、一面、雪。
一晩であんなに景色が変わるなんて、わかっていても驚きでしたよ。

子供たちは、普通に歩いてはくれません。
雪のある方雪のある方を選んで歩きます。
危ないからやめさせようと注意しても、なかなか言うことを聞かず。

たとえはしゃがなかったとしても、
歩道の濡れ方は雨の時の比ではなく、べちゃべちゃ。
普通のスニーカだと2、3歩歩いたら、もうぐっしょり濡れてしまったいたと思います。

他の観光の方の様子を見ていると、
滑りそうになっている方も見受けられました。

天候次第では必ずあったらいいアイテムだと思うので、
少し経費はかかるかもしれませんが、
観光を楽しむためにも、雪用のブーツの準備をお勧めします。

 

スノーブーツ  AIRWALK・エアーウォーク  耐水圧5000mm  MENS SNOW BOOTS AWSNB スノーシューズ 雪山用 スノトレ 長靴

価格:3,490円
(2015/11/2 15:09時点)

スノーブーツ  AIRWALK・エアーウォーク耐水圧5000mm  レディースSNOWBOOTSAWSNB-23 AWSNB-24 AWSNB-25 AWSNB-26 スノーシューズ 雪山用 スノトレ 長靴 ダウンブーツ

価格:3,490円
(2015/11/2 15:13時点)

スノーブーツ キッズ AIRWALK・エアーウォーク  耐水圧5000mm BOYS SNOW BOOTS AWSNB-33 AWSNB-34 AWSNB-35 AWSNB-36 スノーシューズ 雪遊び スノトレ 長靴

価格:2,780円
(2015/11/2 15:14時点)

キッズ スノーブーツ  AIRWALK・エアーウォーク  耐水圧5000mm GIRLS SNOW BOOTS AWSNB-43 AWSNB-44 AWSNB-45 AWSNB-46スノーシューズ 雪遊び スノトレ 長靴 ダウンブーツ

価格:2,780円
(2015/11/2 15:15時点)

 - 家族旅行を成功させる準備, 金沢・山代温泉の旅のコツ , , , ,

FX